姫路の田舎暮らしも三年目に突入しました^ ^
私は以前まで長い間ずっと大阪東京だったり断然都会暮らし派だったのですが、最近は田舎暮らしは良いもんだなと少しずつ思うようになりました。
カモの夫婦かな。山があったり川があったり野生動物もたくさんいたりもちろん虫もたくさんいます。
paritooosakajin.hatenablog.com
田んぼや畑ばっかりでほんとに何もないです。ただ何もない代わりに何もない時間はたくさんある、近頃はその時間を何より贅沢なことだと感じる時があります。
家族がいて友人がいて自然があって時間があって、そんな中で自分の一番好きなことができたらこんなに贅沢な暮らしはないですよね^ ^
年を重ねて、大都会で人や出来事に日々追われる生活をしていた若い頃とは少しずつ見え方が変わってきたのかもしれません。
流行りの物が欲しかったり有名な美味しい店で食べたかったり、いい家に住みたかったり。人間の欲望ってどこまでもきりがないですよね。見栄だってあります。数えきれないほどの人達と知り合い、たくさんの人達と関わって行くことだってあります。
もちろん都会には都会のいいところ魅力がたくさんあることも知っています。だから田舎から都会に足を伸ばして出向くこともすごく大切でもちろん忘れません。定期的に行かないと、やっぱり人の集まる街って面白いことがたくさんありますよね^ ^
paritooosakajin.hatenablog.com
こういう生活になって三年ですが、最近は田舎と都会、両方の暮らしのいいとこ取りができてきたんじゃないかなあと思うようになりました。
クオリティオブライフ、クオリティオブライフですね。みなさんも考えてみるのもいいと思います^ ^
paritooosakajin.hatenablog.com